御射鹿池(みしゃかいけ)の四季 動画制作レポート!長野県茅野の絶景地
pix524の動画制作「御射鹿池の四季」レポートです。
四季の御射鹿池のムービーは全て撮影物によるフォートムービーで構成。
長野方面への撮影時、近くに行くと必ず立ち寄るのが御射鹿池です。
まだ御射鹿池を見ていない方はぜひ立ち寄ってみてください。
御射鹿池の四季 動画
四季の御射鹿池(みしゃかいけ)の動画をアップ。
御射鹿池(みしゃかいけ)へのアクセスや詳細ブログ
「春夏秋冬の御射鹿池(みしゃかいけ)の景色」
【Four seasons of Mishaka-ike】
It is a picture of the beautiful Mishaka-ike seasons.
動画内の撮影物
春夏秋冬の御射鹿池という事で、数年の間に何回か訪れた時に撮影したものです。
御射鹿池の詳細ブログに記載していますが、昼間よりも朝夕が撮影しやすい場所ですが、メインで撮影している場所ではないので昼間に訪れる事が多くなりがちです。
私がよく行っていた時はトイレも駐車場も完備されていませんでしたが、今や観光バスも見かける御射鹿池になりトイレも設置され駐車場も整備されたようです。
動画の趣旨
スチールを動画にしたのは、ブログに全ての写真を掲載するのを廃止した事による副産物。
ただ眺めていただければという意図の動画ですが、軽く鑑賞できる程度にするため120秒程度に収めました。
動画制作のレポ
写真展などでの公開用ならもう少し長めにして写真点数を多くしますが、ブログ用の動画になり、ブログの記事のユーザーが「御射鹿池ってどんな場所?」「御射鹿池はどこにあるの?」と言う意図の検索が多いようなので、あくまでも「御射鹿池の景色の導入」として作成しています。
動画として凝った事をすれば趣旨が半減すると思いエフェクトは少なく制作しています。
制作後は全て同じですが「見せ方を変えても良かったかも?」というのが反省点です。
写真展などを開催する事があったら加えたい景色のひとつが御射鹿池です。
御射鹿池の四季 動画まとめ
御射鹿池は素敵な自然の風景が楽しめる場所です。
関東や近県からはアクセスも容易ですが遠方だと現地へ行くのは大変。
特に遠方の方に見て欲しい景色ですので、よろしかったら共有くださいね。